バイオリン(ヴァイオリン)販売・専門店・
弦楽器サラサーテ・東京(渋谷)から25分

完全予約制 10:00〜19:00 不定休

シマシマで判別ピラストロ弦早分かり

ヴァイオリン弦をシマシマで判別。 Pirastro編

写真でわかるヴァイオリン弦の判別。これなら袋がなくなっていても大丈夫です。

Obligato(オブリガート)



Olivが切れた時に張り替えても違和感の無い音色を目指したというナイロン弦。今愛用者が増えています。
でも、価格まで Oliv に肉薄!
  • Goldsteel
  • Alumi/Synthetic fiber
  • Alumi/Synthetic fiber
  • Silver/Synthetic fiber
  • Silver/Synthetic fiber

Tonica(トニカ)



アンチドミナントのはしり?
でも、この頃からナイロン弦も高くなってきた!
古く色褪せたトニカはシノクサのと判別は難しいですぞ。
  • Alumi/Steel
  • Steel
  • Alumi/Nylon
  • Alumi/Nylon
  • Silver/Nylon
  • Silver/Nylon

Synoxa(シノクサ)



Oliv を使用する際にA線の音がひっくり返りやすいので、 A線だけをshinoxaにするというのが一時期流行りましたっけ。
  • Steel
  • Alumi/Nylon
  • Alumi/Nylon
  • Silver/Nylon

Gold(ゴールド)




こんな弦あった?実はあるんです。
知る人ぞ知るガット弦。 包装は袋入りのみ。そう言えばこの袋は見覚えが・・・ そうですE線だけは超有名。広く愛用されています。
(下の画像がE線)
  • Steel
  • Alumi/Nylon
  • Silver/Gut
  • Silver・Alumi/Gut

Oliv(オリーブ)



ガット弦愛好者の多くが使用している定評ある弦。価格が高いのが難点でしたが、皮肉なことに高級ナイロン弦の出現で、身近な存在に感じられる?
  • Goldsteel
  • Alumi/Gut
  • Gold・Alumi/Gut
  • Silver/Gut
  • Gold・Silver/Gut

Eudoxa(オイドクサ)



小学校の時、オイドクサっていったい、どんな草なんだろうと思っていましたが、今となっては笑い話。
Oliv より低価格なので、またその張力の低さゆえ、これまた根強いファンのいるガット弦です。
  • Steel
  • Alumi/Steel
  • Alumi/Gut
  • Alumi/Gut
  • Silver/Gut

Chromcore(クロムコア)



スチール弦、金属弦と呼ばれているのがこれ。
細いので、分数楽器には良く使われています。
これだけは縞無しです。
  • Steel
  • Alumi/Gut
  • Silver/Gut
  • Silver・Alumi/Gut